8カ月で-8㎏ 自炊でヤセた! ダイエットに失敗し続けたモデルが行き着いた 太らないカラダづくり

HUMAN

2017.11.02
アイキャッチ画像

フォロワー3万2200人(2017年8月2日現在)を持つ、インスタグラマーでモデルのsakikichi(サキ吉)さん。スレンダーな体型から数々モデルの仕事もしている彼女ですが、現在の体型を維持できるようになるまでにはダイエットしてはリバウンドを繰り返していた苦い経験があったそう。どのようにして今の体型を手に入れたのか、その秘訣に迫ります。


インスタグラマー/モデル
sakikichi(サキ吉)さん

――インスタグラムを始めたきっかけを教えて下さい。

インスタを始めたのは約1年前。当時は友人だけの公開設定にしていました。月間の「いいね」も200くらいでしたね。

――それが今や3万1400人ものフォロワーを持つようになった。
フォロワーを増やすためにどのようなことをしたのでしょうか。

意識して増やそうと思っていたわけではないんです。知り合いの美容師が、ヘアアレンジのモデルを探していて、その仕事をしたことがきっかけになりました。モデルになった写真がその美容室の注目投稿としてアップされて、月5000人がフォローするようになった時期もありました。ここ半年くらいで一気に増えたので、私も驚いているくらいです。

 私はアイシングクッキーの講師の資格を持っており、クッキーの販売もしていたので、インスタの活用は注文を増やすチャンスだと考えました。クッキーの写真も載せているうちに、化粧品などの美容関係だけでなく、主婦向けの料理に関するモデルやPRの仕事も増えていきました。

――フォロワーは、女性が6割ほどを占めると聞いています。
サキ吉さんのスレンダーな体型にあこがれる方も多いのでは。

実は、つい2年半ほど前までは、今よりも8㎏ほど太っていたんです。私の場合、下半身が太りやすく、非常にコンプレックスに感じていたのです。

今の体型になるまでには、ダイエットをしてはリバウンド、を繰り返していたんですよ。絶食、豆腐や果物の置き換えダイエット、炭水化物抜きなど。どれも、やった直後は一時的に体重が減るのですが、1週間もしないうちにリバウンドしていました。海外サプリも試しましたが、気持ち悪くなってしまうなど体に合わず、どれも続きませんでした。

――そんなサキ吉さんが、今の体型を維持できている秘訣は
どのようなことなのでしょうか。

それはズバリ、自炊です。特別なダイエットではありません。
 思い返すと、無理なダイエットをしていたときは、食事はほぼ毎日外食でした。自宅で食べるときにも出前を取ったり。お酒も大好きなので、毎晩飲み歩くような生活だったのです。一人暮らしをしていたので、自炊しても料理が余ってしまうのがいやだったこともあります。

 でも、恋人ができてから、彼に食事を作るのが楽しみになり、自然と毎食自炊するようになりました。すると、食事制限や、好きなものを我慢するダイエットをしなくても、1カ月に1㎏ずつほど、自然とやせていったんです。

――料理するときに、どのようなことに気を付けていましたか。

 野菜をしっかりとれるメニューにしたり、砂糖を控えめにするといったこと、です。バランスのいい食事を心がけていました。

 料理の材料も大切な要素ですが、私は毎日体重計に乗るようにしていました。毎日チェックすることで、少しの変化でもモチベーションにつながりましたし、それがやせることへの意識づけにもなるという、良い循環になっていたと思います。

 また、カロリーや体重を管理するアプリも使いました。選んだのは「もぐたん」というアプリ。続けるために、細かくて難しいものではなく、気軽にできるものにしました。その日の食事と近いイラストを選択することで、カロリー計算をしてくれるものです。毎日記録していると、昨日と比べてどれくらい高いかなどが視覚的に分かるので、楽しく続けられました。食事の記録にもなるので、食べたものを見返すことができたのもよかったと思います。

 三食自炊に切り替えたことで、ときどき外食してもリバウンドもしなくなりました。太りにくい体になったと実感しています。最近はパーソナルジムにも通って、単にやせているのではなく、メリハリのある体づくりを目指しています。

[聞き手から]


自炊や体重チェックなどを、毎日続けることで健康的なダイエットに成功し理想の体型を手に入れたサキ吉さん。食に関することで仕事の幅も広げていきたいと向上心も旺盛です。将来は料理教室を開講するのが夢だと話す姿は、とても生き生きとしていました。

sakikichi(サキ吉)さん

1990年4月生まれ。インスタグラマー、モデル。2016年にインスタグラムのアカウントを開設。収入の3分の2はインスタからの依頼によるものというほど、SNSでの強い発信力をもつ。アイシングクッキー講師の資格を持ち、近年はYouTubeを使った動画でレシピの紹介も行っている。

pagetop